top of page
検索


もつ屋 たらふく A4全14ページのグランドメニュー
今日5月7日に新たにオープンする「もつ屋 たらふく」。もつ料理を中心に一品料理も充実したサラリーマンには嬉しい居酒屋です。今回はドリンクも含めた全14ページのメニューをデザイン。

Yoshio Onogawa
2018年5月7日


GW明けからシンプルで見やすいメニューに
金沢乃家は都心で5店舗を展開する石川県の全酒蔵のお酒が飲める唯一のお店。黒のマット調アクリルカバー。本文メニューは長年コテコテ感のあったものを見開きごとに黒バック、白バックと交互に配色。シンプルで見やすいデザインにしました。

Yoshio Onogawa
2018年5月3日


焼肉JINの世界戦略第二弾 英文グランドメニュー
真っ赤なアルマイトを身にまとった焼肉JINの英文グランドメニュー。ページ数も以前より増えて、自慢の肉をしっかり紹介しました。ところどころに筆文字を交え、海外からのお客様にアピール。もちろん英文ドリンクメニューも制作しました。

Yoshio Onogawa
2018年5月2日


焼肉JINの世界戦略第一弾 ポスター「WA!GYU」
5月から新メニュー!

Yoshio Onogawa
2018年4月27日


日本酒の会イベントポスター
奥能登の酒蔵6蔵が集結する美味しいお酒が飲めるイベントです。6蔵それぞれのカラーをあしらったぐい呑をモチーフにしたデザインにしました。

Yoshio Onogawa
2018年4月14日


金沢乃家 全5店舗共通パンフレット
金沢乃家は石川直送の味と石川県すべての蔵の酒を五感で味わえる郷土居酒屋です。A4三つ折りのパンフレットをデザインしました。地酒、鮮魚、伝統料理、宴会を基本に構成。紙はシンプルにマットコート110kgで仕上げました。

Yoshio Onogawa
2018年3月29日


石川県38の全酒蔵揃い踏み
今週からスタートの金沢乃家の日本酒メニューをデザイン。A4サイズ全16ページのうち11ページを新デザインで。是非、お店で石川の酒を楽しんでください。

Yoshio Onogawa
2018年3月23日


お好み焼・鉄板焼 きん太 30周年記念ポスター
京都を中心に関西で24店舗を展開している「きん太」。日本一を目指して頑張っている元気なお好み焼き屋さんです。東京にも進出してくれないかなぁ。

Yoshio Onogawa
2018年3月23日


四角い写真だけではつまらない。三角写真でアピール!
赤坂にある焼肉金星のグランドメニューを制作。ダークシルバーラメのアクリルメニューカバーに店名の金星をデザイン。メニュー本文はA4サイズで全10ページ構成。写真を大胆に三角にトリミング。こんな見せ方もアリかな!?

Yoshio Onogawa
2017年4月15日


焼肉屋さんだけど麺類やご飯物だって手を抜きません。
予約の取りづらい焼肉屋さん「焼肉じん」のメニューをリニューアル。肉が美味しいのは当たり前。今回のリニューアルは麺類とご飯物やスープなどの強化。美味しい肉をたらふく食った後の〆の一品。これがうまいからお腹に入っちゃうんだ。丼ぶり物もGOODです。10ページを12ページ構成のメ...

Yoshio Onogawa
2017年3月31日


本日オープンの「金沢乃家 秋葉原神田明神下店」のファサードをデザイン!
メニューブックデザイナーの私が店舗のファサードをデザイン。今回は居抜き物件のため大掛かりな変更ができませんが間口3メートル弱のスペースをしっかり使ってお店をアピールしました。照明は全てLEDに変更。遠くからでも分かるように店頭は明るめに。メニューブックのデザインとは違う面白...

Yoshio Onogawa
2017年3月21日


お好み焼・鉄板焼のきん太本日から2017年新メニュースタート!
B4変形サイズ、全22ページ構成。カバーは柔軟性のある黒のスエードに白のUVインクでシルクスクリーン印刷。お好み焼をイメージしたインパクトのあるデザインにしました。本文は黒を基調とし、おすすめ、鉄板焼、九条葱、焼そば、だしおこ焼、お好み焼、ベタ焼、サラダ・一品,デザート、お...

Yoshio Onogawa
2017年3月1日


今年もお好み焼・鉄板焼のきん太さんのメニューをデザイン
現在印刷も終わり3月1日スタートに向けて製本段階です。全22ページ+ハードカバーのセットを2,200部を作り上げるので時間がかかります。今日はカバーのみご紹介します。ここのところ定番になったお好み焼きとヘラのデザイン。今回は鉄板をイメージした黒ベースに白インクでまんまるお好...

Yoshio Onogawa
2017年2月8日


おんどり亭の季節限定冬メニュー「カキフライとチキンカツ定食」ポスター制作
牡蠣のシーズン到来。広島産の大粒の牡蠣を使ったカキフライとチキンカツを合わせた冬には嬉しい定食。定食全体がわかるように真俯瞰から撮影しました。おんどり亭東静岡店のB1サイズ店頭1枚だけのポスター!

Yoshio Onogawa
2016年12月5日


クリスマスチキンの申込み用紙
今年もミキフーズさんのクリスマスチキンの申込み用紙を制作。写真と文字を別けてすっきりデザインに。いつ見ても美味しそうなチキンです。

Yoshio Onogawa
2016年11月29日


焼肉ANZUこだわりの肉の塊。店頭ポスターで強烈アピール
お皿から飛び出しそうな大きな肉の塊。赤坂にある焼肉ANZUさんのこだわりの肉。シンプルなコピーと1枚の写真でデザインしました。

Yoshio Onogawa
2016年11月8日


加賀百万石の宴金沢乃家の冬の宴会パンフとポスターを制作
11月に入りすっかり寒くなりましたね。金沢乃家さんのこの冬の宴会パンフレットとポスターをご紹介します。石川の地酒の飲み放題を付けてたんまり金沢を満喫してください。コース料理写真はカメラマンの田中さんにお願いしました。パンフレットはA4サイズの三つ折り。紙はマットコート110...

Yoshio Onogawa
2016年11月7日


メニューブック制作。赤坂ANZU新メニューは、いよいよ今晩から登場!
若い元気なオーナーが今年冬にオープンさせたのが赤坂2丁目にある焼肉ANZU。新メニューはキラキラとパワフルに輝きながら、どこまでも上品なエレガントゴールドラメのアクリルメニューカバー。表面には新ロゴをインクジェットで印刷してマット押さえしました。本文メニューはA4サイズのマ...

Yoshio Onogawa
2016年10月14日


赤坂の焼肉店「焼肉ANZU」のロゴマークを制作!
ロゴマークは正円の中に牛の角と鼻輪をイメージしたもの。何のお店かわかるように焼肉としっかり漢字でアピール。店名のANZUも太めのゴシック体で力強さを。色は黒ベースとゴールドで表現しました。赤坂の焼肉店となると高級感やかっこよさを追求しそうですが見た目の分かりやすさや展開のし...

Yoshio Onogawa
2016年10月13日


店内のリニューアルに合わせグランドメニューもリニューアル!!
オープンしてから2年。メニューも少し痛んで来た。そこでメニューを新しくした東静岡のおんどり亭さん。ハードカバーは薄いグレー地に銀のストライプ幾何学模様の壁紙を使用。センターに店名を銀の箔押しで表現。コーナー金具付き。サイズは横236mm縦268mm。本文メニューは自慢の丼と...

Yoshio Onogawa
2016年10月5日
bottom of page